
各種健診・予防接種
各種健診・予防接種
40歳~74歳の方を対象にした特定健診、75歳以上の方を対象にした後期高齢者健診を、一人につき年1回実施します。
また、ワクチン接種については、インフルエンザや肺炎球菌ワクチンを接種することにより、様々な呼吸器疾患の増悪リスクを軽減することができますので、当院では積極的に取り組んでいきます。具体的には、成人肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス、プレベナー13)の接種と、小学生以上の方に対するインフルエンザワクチン接種を行います。その他ワクチンにつきましても予約にて承っておりますので、お問い合わせください。
当院では、以下の予防接種を実施しています。
「インフルエンザワクチン」「コロナワクチン」以外は、ワクチンを取り寄せの上でご来院いただきますので、事前にお問い合わせの上、ご予約ください。
自己負担金額 | 2,500円 (※) |
---|---|
自費 | 8,500円 |
(※)対象となる方には、亀山市からご自宅にお知らせが届きます。
亀山市の助成あり:令和7年4月1日から、帯状疱疹予防接種が定期接種となりました。(※)
定期接種の助成利用の自己負担金額 | 1回につき7,000円 |
---|---|
任意接種の助成利用の自己負担金額 | 1回につき11,000円 |
自費 | 1回につき、22,000円 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス筋注用)は、2回接種することで十分な予防効果を得られるものです。
そのため、接種を希望される方には、1回目の接種予約と2回目(1回目の接種日から2~6か月の間)の接種予約を同時に行います。
詳細は、電話にてお問い合わせください。
(※)定期接種の助成対象となる方には、亀山市からご自宅にお知らせが届きます。
*2025年度のインフルエンザ予防接種情報を更新いたしました(2025.10)
*不活化ワクチンのみの取り扱いとなります。
開始日 | 10/1(水)~ |
---|---|
受付 | 予約の必要はありません。受付時間内にお越しください。 |
対象者 | 小学生以上 |
料金 | 4,200円 65歳以上:1,500円の自己負担(亀山市の助成あり) |